ヨガ指導にアレクサンダー・テクニークを取り入れた
インストラクターの方々の声

アレクサンダーテクニークは、日々のレッスン現場ですごく役立っています。​

私は、今、自宅でヨガサロンを開いて、一人一人にパーソナルなレッスンを自宅でしていますが、生徒さんひとり一人の動きがよく理解できるようになったので、 その生徒さんにとって自然な動きの指導ができるようになったのは大きな収穫でした! アーサナが安定して、できないポーズが取れるようになり、なかなか治らなかった腰痛も改善して、今はトレーニーという研修中の身ですが、それでもたくさんの人に学んだことを教えています。 役に立つ、いい、と思ったことが明日からのレッスンに活かせるのがとても助かっています。 最近は、おかげさまで少人数制の会員サロンは予約が難しいくらいになり、学びと遊びを両立させて楽しむ日々を満喫できて満足しています ヨガサロン経営:インストラクター Sさん

「生徒さんも自分も、長く無理なくヨガを楽しめるようにコースに参加しました。」

生徒さんも自分も年齢を重ね、ヨガを長く続けている間に無理をしてしまうことがあります。
「どうしたら生徒さんが苦しそうにしているポーズをラクにしてあげられるか?」常に考えていましたが、

生徒さんが苦手で苦しそうにしているポーズも、アレクサンダーテクニークで動きと方向性や軸をしると、ラクに痛みの解消につながることを実際に体験しました。

自分のレッスンにといれてみて、生徒さん達がすごく喜んでくれ「楽に感じた」とか、「いつもなら痛みがあったりするのがそれがなかった」と沢山の嬉しいフィードバックをいただきました。

同じ動きなのに意識の向け方だけでこんなにも変わるのかと驚きました!

生徒さんたちの笑顔が増え、以前よりつながりが深まりました。入会する方も増えてます

大手スタジオフリーランス勤務
インストラクター  Zさん

今まで、いかに自分が体を固めていていたか、それで逆に体も心も緊張させていたことに気付きました。

私の理解が変わり、言葉かけや誘導方法を変えると、お客様がもっと動けるようになり、もっとヨガはラクに楽しくなることを知りました。

そして、道子先生が言ってくださった「ヨガはアート!」この言葉が心に強く残りました。

ヨガは私の生徒さんに合わせて、作り込んで言っていいし、それが自分の個性や魅力になることがわかりました。

もっと自分らしいクラスを作り込んでいきたいと思います。また機会があれば深く知りたいと思いました。ありがとうございました!

キッズヨガやプライベートレッスンも行う
フリーインストラクター

Kさん

ヨガティーチャーなのにぎっくり腰になってしまい、緊張しやすいことに長年の悩んでましたが、最初のレッスンのエクササイズ(ロールアップダウン)だけで腰痛は改善!

怖かったラクダのポーズもやってみると、体幹に力が入ったのも印象的でした。
体やヨガのことだけでなく、私の緊張しやすい思考のくせ、習慣に道子先生にたくさん気づかせてもらい、思考が変わると、体が軽く感じる不思議な体験を沢山しました。

形より動きを見るように心がけること、
「生きてる限り常に動いている」
というアレクサンダーテクニークのメッセージはとても興味深かったです。

学んだことは早速レッスンで活用し、生徒さんからも「 心地よく動けるようになりました」とお言葉を頂きました。

自分が伝えたいことが伝わったとわかる瞬間は嬉しいものですね。

私自身も、身体的、心理的不調に悩んでいる方過緊張型の方にアレクサンダーテクニークを元にしたヨガを届けていきたいと思っています。

フリーランス インストラクター Sさん

インストラクターにとって致命傷の腰痛からの足の神経痛に悩まされ、「何時までお仕事が出来るのだろう…」「年齢のせいかな」と悩んでいた時に、このコースを知りました。

体の使い方やMAPを変える発想は、全て初めてで、目から鱗的なその学びで、腰に痛みもなくなり、体の稼働範囲が広がりました!!

レッスン後には、温泉に入ったように心地よく、今までのわたしは、自分への愛が足りなかったなあ、と気づきました。
 心と体の調和が生じて来て、観察力が高まり、生徒さんのヨガの動きの悩みもわかるようになりました。

ATクラスで学んだことは直ぐにレッスンで実践でき、生徒さんのアーサナの悩み解決にもとっても役に立っています♩.いつもより生徒さん達が動き、みんなの笑顔が増えました!

最近は、もっともっと自分らしいヨーガのクラス作りをしたい!という思いが高まってきて心が躍っています♩

ヨガスタジオ 代表インストラクター

つい最近までyogaの練習で、なかなか上達しない自分に苛立ち嫌気がさしていたんですが、ATを学びはじめ、そんな煮つまった心ごとすくい上げられた様な気がします。

今までの体の使い方の誤解にたくさん気づかされました。

体のデザインを正しく知る事で、動きの質がどんどん深まり柔軟に変化するのが嬉しくて楽しくて仕方がありません!

また純粋にyogaを楽しむ事ができて嬉しいです!

フリーランス
インストラクター  Jさん

道子さんのレッスンは、インストラクターのポーズを真似るのでもなければ、鏡を見て美しい姿勢に自分を矯正するのでもありません。

個々人のもともとの骨格に備わった、あるべき滑らかな動線に自ら気づくのは非常に新鮮でした

それも、動作に沿って、指導者がわずかに肋骨や骨盤の角度をアシストをするだけで、腕や足が軽く動かしやすくなるのです。

これが筋肉や器官に連動し、途端に出力を高める秘密でしょう

また続けたいと思いますので、今後もよろしくお願いいたします。

大手スタジオフリーランス勤務
インストラクター  Nさん

アレクサンダー・テクニークを終了し、私自身も身体の変化を感じ、苦手意識のあったポーズが自然と深められるようになって、私の心にも、大きな変化がありました。

今まで感じられなかった、ヨガを深める気持ちよさや楽しさを感じるようになりました

今までは、筋肉や身体の形にばかり意識が向いていていて、手や脚も骨の形のことを、きちんとはわかっていなかったと思います。

形がわかれば動かし方が理解できる事が印象深かったです。 

さらにこれから身体の繋がりや骨、筋肉、関節、色々と知りたいので続けて学びたいですし、ヨガやアーユルヴェーダを通し、心と身体のバランスを整えられる術を沢山の方に伝えていきたいと思います。
私と同じように生徒さんに身体を楽に使ってもらいたい、ヨガを長く続けてもらいたいと考えているインストラクターの方々に、ぜひコースをお勧めしたいです

大手スタジオフリーランス勤務
インストラクター  Zさん

近日開催のWS

パーソナル指導力を上げて 自信と安定収入を手に入れる!

ヨガ指導者のためのアレクサンダー・テクニーク体験会